【和訳】♪Heart Of Glass / Blondie

Blondie

1979年にアメリカのバンド・ブロンディがリリースした曲です。アメリカやイギリスを始め世界中で大ヒットし、日本でも色んな歌手がカバーしました。後にロックの殿堂入りを果たしたブロンディを代表する曲の1つです。

 

ディスコサウンドを取り入れた曲調は、当時パンク・ロックバンドのイメージが強かったブロンディとしては異色でしたが、それが功を奏しました。その後もロックの中に違った曲調を混ぜる最先端の手法でヒットを連発させます。

 

—————————————————————-

 

Onceかつて I had楽し a loveる恋 andをし it wasいた a gas

Soonすぐに turnedガラスの out hadート a heartって分 of glassったの

Seemed本物のよ likeうに the見え realてい thingたけどonly結果 to find

Mucho大きな mistrust不信感love’s愛は後方 goneに消え behindていった

 

 

Onceかつて I had夢中 a loveなるこ andとが it was動力 driveだった

Soonすぐに found我を失 outって I wasるこ losingとに気 my mindいたの

It seemedれこそ真 like実に the realえて thingいたけbut I was目だ so blindたのよ

Mucho沢山の mistrust不信感love’s愛は後方 goneに消え behindていった

 

 

In betweenの中間が

What私にと I findては is pleasingち足りて andいて I’m気分 feelingも良かっ fineたの

Love愛はあ is so confusingに紛らわし there’sくて心の no peace安なん of mindない

If I fearたを I’m失うか losingもと恐れ youた時It’s点で justもぅ no good目よね

Youあなた teasingはいつもそう likeやって you悩ませ doるの

 

 

Lost心の中 insideで迷子なの

Adorable惚れ惚れす illusionる幻想に and隠れ I cannotことも出来 hideないの

I’mあな theたが one利用 you’reしている using人は私pleaseよお願 don’tいだか pushら無視 me asideないで

We一緒 couldならナ madeンパだっ it cruising成功させらyeahれるわ

 

 

Yeahそうよriding上手くい highくわよ on愛は love’s真実の青 trueみがか bluishった光の light中でね

 

 

—————————————————————-

 

日本でもよく使われる「脆く傷つきやすい心」を意味する「ガラスのハート」は、この曲から浸透したのでは、という説もあります。

先日ドラムを担当されていたクレム・バークさんの訃報を知り、ふと思い出のこの曲が蘇りました。ボーカルのデボラ・ハリーさんの格好良い美しさが大好きでよく聴いたバンドでした。ご冥福をお祈りすると共に、素晴らしい楽曲を有難うございました。

 

 

以下PR