アメリカ人歌手のクリスティーナ・アギレラが2003年にリリースした曲です。2002年に発売したアルバムからのシングルカットで、Guns N’ Rosesの「November Rain」に触発されて制作されたとのことです。
自分を裏切った恋人を批判しながらも、感謝することで強くなるという力強い曲です。
聴き直していると、所々気になるスラングがあったので訳しました。
————————————————-
After all you put me through
You’d think I’d despise you
But in the end, I wanna thank you
‘Cause you made me that much stronger
(「put me through」の「through」は
「長く続くトンネルを通る」の意味で「苦労」と訳し
「put 〇〇 through」で「〇〇に苦労する」
といった意味で使われることがあります。
ちなみに「you put me through to 〇〇」がつくと
「〇〇に電話を繋ぐ」という意味になります。)
Well, I thought I knew you
Thinkin’ that you were true
Guess I, I couldn’t trust, called your bluff
Time is up ‘cause I’ve had enough
(「Guess」は「推測する」の意味で
「I guess」だと「~だと思う」になりますが、
「Guess I」なので「推測する私」としました。
「called your bluff」は「bluff(はったり)と呼ぶ」
つまり「本物かどうか証拠を問う」の意味です。
「I’ve had enough」は「もう十分」という意味ですが
良い風にも悪い風にも使える言葉なので
「我慢の限界」としました。)
You were there by my side
Always down for the ride
But your joyride just came down in flames
‘Cause your greed sold me out in shame, mhm
(「down for the ride」の「down」は「賛同する」、
「for the ride」は「仲間の誘いに同行する」のスラングです。
次の「joyride」は「無謀運転」や
「盗んだ車を乗り回す」の意味なので
「好き勝手な行動」と解釈しています。
前の「ride」と掛けたのだと思います。
「mhm」は「Yes」より軽めな肯定の時に使います。)
After all of the stealing and cheating
You probably think that I hold resentment for you
But uh–uh, oh no, you’re wrong
‘Cause if it wasn’t for all that you tried to do
I wouldn’t know just how capable
I am to pull through
So I wanna say thank you, ‘cause it
(「After all」は「結局」の意味ですが
後ろに「of」が付いているので
直訳の「全てを終えて」になります。
「uh-uh」は否定の意味です。
「pull through」は直訳で「通り抜ける」
や「引っこ抜く」となりますが
困難を「乗り越える」や「乗り切る」という意味です。)
Makes me that much stronger
Makes me work a little bit harder
Makes me that much wiser
So thanks for making me a fighter
Made me learn a little bit faster
Made my skin a little bit thicker
Makes me that much smarter
(「my skin a little bit thicker」は直訳すると
「私の皮膚が少し厚くなった」ですが
「Thick skin」で批判などの「耐性がある」や
「神経が太い」という意味があるので
「打たれ強くなった」と訳しました。
「wiser」も「smart」も「賢い」の意味ですが
「wiser」は「知恵がある」、「smart」は
「知識がある」というニュアンスで使われます。)
Never saw it coming
All of your backstabbing
And just so you could cash in on a good thing
Before I realized your game
(「cash in on」は直訳すると
「現金を持っている」となりますが
「~から利益を得る」や「利用する」
という意味です。
また「a good thing」も直訳すると
「良い事」や「幸運」を意味しますが
「思惑通り」や「美味しい仕事」の
スラングでもあります。)
I heard you’re goin’ ‘round
Playin’ the victim now
But don’t even begin feeling I’m the one to blame
‘Cause you dug your own grave
(「goin’ ‘round=going around」は
噂や病気を「広めている」の意味です。)
After all of the fights and the lies
Guess you’re wanting to hold me
But that won’t work anymore (no more, a–ha, it’s over)
‘Cause if it wasn’t for all of your torture
I wouldn’t know how to be this way now and never back down
(「the」は共通認識のある物事を指すので
「あの」よりも強調した「例の」としました。
「no more」は「これ以上ない」、
「it’s over」は「関係を切る」の意味での「終わり」です。)
How could this man I thought I knew
Turn out to be unjust, so cruel?
Could only see the good in you
Pretended not to see the truth
You tried to hide your lies, disguise yourself
Through living in denial
But in the end you’ll see, you won’t stop me
(「play」は遊びや劇の「演じ」ですが
「pretend」は偽る為の「演じ」です。)
I am a fighter and I
I ain’t gon’ stop
There is no turning back
I’ve had enough
(「fighter」は分かりやすく「戦士」
と訳しましたが
「根性のある人」という意味もあります。)
You thought I would forget but I, I remembered
‘Cause I remembered
(「I remembered」は「私は覚えていた」ですが
「remember」は「忘れていない」の意味もあるので
「忘れられるわけないじゃない」としました。)
————————————————-
スラングの多い歌詞だったので訳し甲斐がありました。曲だけでなくボーカルも力強いので、ぜひ聴いてみてください。
以下PR