アメリカの歌手マライア・キャリーが2005年に発表した曲です。
商業的な不振が続いていたマライアでしたが、ビルボードHOT100で14週連続1位に輝き、2005年の年間チャートでも1位を獲得するなど、周囲の予想を見事に覆しました。
世界中で大ヒットしましたが、中でもアメリカでの評価は高く、2006年にはビルボードが発表した「過去13年間で最も素晴らしい歌詞の曲」で1位に選ばれ、グラミー賞を始めとする様々な音楽賞を獲得しました。
———————————-
Sweet love, yeah
I didn’t mean it when I said
I didn’t love you so
I should have held on tight
I never shoulda let you go
I didn’t know nothing I was stupid, I was foolish
I was lying to myself
(「mean it」は「本気で言っている」は
「本当にそう思っている」などの意味。
「I should have ~」で「~するべきだった」の意味。
「shoulda」は「should have」の略。
「stupid」と「foolish」はどちらも「馬鹿」を意味しますが
「stupid」は「状況」、「foolish」は「行動」を
指す意味合いがあります。)
I could not fathom that I would ever be without your love
Never imagined I’d be sitting here beside myself
‘Cause I didn’t know you, ‘cause I didn’t know me
But I thought I knew everything
I never felt
(「fathom」は「理解する」や「見抜く」などの意味。
「understand/理解する」よりも深い意味で使われます。
「sitting here beside myself」は直訳すると
「自分自身の隣に座っている」となりますが
「感情が制御できない状態」を指す慣用句です。)
The feeling that I’m feeling now that I don’t hear your voice
Or have your touch and kiss your lips ‘cause I don’t have a choice
Oh, what I wouldn’t give to have you lying by my side
Right here, ‘cause baby
(「I don’t have a choice」は「選択肢が無い」の意味。
「lying」は「嘘をつく」ではなく「横たわる」の意味です。)
When you left I lost a part of me
It’s still so hard to believe
Come back baby, please
‘Cause we belong together
Who else am I gon’ lean on when times get rough
Who’s gonna talk to me on the phone ‘till the sun comes up
Who’s gonna take your place there ain’t nobody there
Oh, baby baby, we belong together
(「left」は「leave」の過去形で「去った」の意味。
「hard to believe」は「信じることが難しい」の意味で
「信じ難い」や、そのまま「信じられない」と訳されます。
「belong」は「あるべき場所にある」や「相応しい場所に居る」
などの意味で「we belong together」は「私たちは一緒にいるべき」
や「私たちは運命で結ばれている」などの意味になります。
他にも「私たちは気が合う」の意味にもなります。)
I can’t sleep at night when you are on my mind
Boddy Womack’s on the radio saying to me:
“If you think you’re lonely now”
Wait a minute this is too deep
I gotta change the station so I turn the dial
Trying to catch a break and then I hear baby face
I only think of you and it’s breaking my heart
I’m trying to keep it together but I’m falling apart
(ボビー・ウーマックはアメリカのソウル歌手で
「If you think you’re lonely now」は彼の代表曲の1つです。
次のベイビーフェイスもアメリカの歌手です。
「I only think of you ~」は彼の曲「Two Occasions」の一節です。
「keep it together」は「落ち着いて」や「しっかりして」の意味で
自分や相手に話しかけるニュアンスです。
「falling apart」は「壊れる」や「バラバラになる」などの意味。)
I’m feeling all out of my element
I’m throwing things, crying
Trying to figure out where the hell I went wrong
The pain reflected in this song it ain’t even half of what
I’m feeling inside
I need you, need you back in my life, baby
(「all out of my element」は「本来居るべき場所じゃない」
や「居心地が悪い」「しっくりこない」などの意味。
「figure」は結論や解決策を見出そうと「考える」の意味。)
———————————-
ゆったりした雰囲気ながらもマライアの歌唱力でなければ歌いこなせない難易度、マライアらしいR&Bとヒップホップの中に、どこかレトロさを感じるソウルの曲調。とにかく全てが大好きな一曲です。
以下PR
コメント