【和訳】♪Love Never Felt So Good / Michael Jackson

Michael Jackson

2014年に発表されたアメリカの歌手、マイケル・ジャクソンの曲です。

1980年にポール・アンカと共同制作されましたが、マイケルが多忙を極めていた為に一旦はアメリカの歌手ジョニー・マティスへと渡され、30年以上の時を経てマイケルの没後に発表されることとなりました。

 

マイケルのソロとは別に、アメリカの歌手ジャスティン・ティンバーレイクとのデュエットver.も公開されました。こちらは世界的な大ヒットとなり、マイケルにとってはビルボードHOT100にて「5つの年代でトップ10入りした史上初のアーティスト」となりました。

 

とても甘く爽やかで軽快な曲調は、彼の没後に暗い気持ちを抱えていた多くの人たちの心を慰めました。

 

————————————–

 

Baby(ねえ愛が), I() love(んなに) never(心地良か) felt(った) so() good(と無いよ)

And(それに) I’d(この) doubt(先ないだ) if() it() ever(と疑っ) could(てたんだ)

Not(君が僕) like(を抱) you(きしめ) hold(てくれ) me(るな), hold(んてこ) me(とは)

Oh(愛が) baby(こんな), love(に素晴) never(らしいと) felt(感じ) so(たこ) fine(と無い)

And(それは) I’d(僕の) doubt(ものじゃ) if() it’s(いと) never(疑ってた) mine(んだよ)

Not(君が僕) like(を抱) you(きしめ) hold(てくれ) me(るな), hold(んてこ) me(とは)

 

(「never」は「一度も~ではない」の意味。

「felt/感じた」は「feel」の過去形。

doubt」は「疑う」の意味。

「if it ever could」は「もしも~することがあったら」の意味。)

 

And(この夜) the(は全) night(く問題) is() gonna(いものに) be() just(るだ) fine(ろうね)

Gotta(もう行か) fly(なき), gotta(ゃ見な) see(きゃ)

I() can’t(ちきれ) wait(ないよ), I() can’t(えられ) take(ないん) it()

 

(「And/そして」は、

単に前の文章の続きを意味するために書かれ

訳されないこともあります。

「just fine」は「全く問題ない」や「上手くいく」などの意味。

「Gotta」は「Have got to/~しなければいけない」の

短縮形で「~しなきゃ」など軽い口調の意味合いになります。

「Gotta fly」で「もう行かなきゃ」の意味。

「fly」は「飛ぶほど急いでいる」の意味合いです。

「I can’t take it」は直訳の「受け取れない」の意味ですが

「耐えられない」や「我慢できない」の意味でもあります。)

 

Cause(だってさ) baby(愛しい), every(人よ君) time(を愛) I() love(るた) you(びに)

In() and(の人) out(生に) of() my(入り) life(する), in() and(だよ) out() baby(がね)

Tell(教え) me(てよ), if() you(当に) really(僕を愛し) love(ている) me(なら)

It’s(僕の) in() and(生に) out(現れ) of() my(は消) life(える), in() and(だよ) out() babyはね)

So(そう) baby(君なん), yes(だよ), love(愛がこ) never(んなに心) felt(地良) so() good(なんて)

 

(「in and out」は「出たり入ったり」の他にも

「現れては消える」や「見え隠れ」などにも訳せます。)

 

Gotta(もう行か) fly(なき), gotta(ゃ見な) see(きゃ), can’t(信じら) believe(れないんだ)

I() can’t(慢でき) take(ない) it()

 

It’s(僕の) in() and(生に) out(現れ) of() my(は消) life(える), driving(僕を夢中 meにさ) crazyせるんだ)

Baby(愛がこ), love(んなに) never(心地いい) felt(こと) so() good(かったよ)

 

(「driving me crazy」は「振り回される」の意味合いで

「夢中になる」や「熱狂する」の意味と

「苛立たせる」や「怒らせる」などの意味があります。)

 

And(それが) I’d(僕の) doubt(ものか) if() it() was(って) mine(た全部), all() mine(のかって)

 

Oh(あぁ), it() never(んなに気) felt(持ち) so(良い) good(なんて)

Never(感じたこ) felt(とな) so() good(ったよ)

Don’t(知らない) you(のか) know(いこんな), it() never(心地良) felt(いっ) so() good(ことを)

Never(これまで) felt(にな) so() good(幸福さ)

Alright(大満足さ), that’s(何も問題) fine(ないよ)

That’s(それだけ) it()

 

(「so good/とても良い」は

文脈によって「幸せ」や「凄い」など

色んな肯定の意味に訳されます。

「That’s it」は「それだけ」や「正にそれ」

「これで終わり」などの意味があります。)

 

————————————–

 

MVは歌手「マイケル・ジャクソン」の生涯を振り返るように、これまでのMVが使用されています。曲もMVも楽しめる名曲です。

 

 

以下PR

 

コメント