【和訳】♪Hero / Mariah Carey

Mariah Carey

1993年にアメリカの歌手、マライア・キャリーが発表した曲です。世界中で大ヒットし、歌詞と共にマライアの歌唱力も高く評価されました。

 

日本でも勿論大人気の一曲で、日本公演で生歌唱した映像が公式から和訳つきで公開されています。一部歌詞が違っています。

 

元々は映画のサントラとして別の方に歌ってもらう予定だったそうです。当時、ソングライターとしての活動を活発化していたマライアのもとに、映画のサントラとして曲を作ってみないかという話が舞い込みました。マライアが共作で作ってみたのがこの曲です。あまりの素晴らしさにプロデューサーから自分で歌うよう言われ、サントラとしては提出せず、名曲が誕生したそうです。

 

——————————–

 

There’s(ヒーローは) a() hero(るの)

If() you(なた) look(が心) inside(の中を) your(覗け) heart(ばね)

You(恐れ) don’t(る必) have(要な) to() be() afraid(ないの)

Of(自分) what(とは何) you(かな) are(んて)

There’s(答えは) an() answer(るのよ)

If() you(なた) reach(が魂に) into(手を) your(伸ばせ) soul(ばね)

And(あな) the() sorrow(の知るそ) that(の悲) you() know(みは)

Will(消えて) melt(無く) away(なるわ)

 

(「There is ~」は「~は居る」や

「~はある」の意味。

「melt away」は「消えてなくなる」や

「溶けてなくなる」「散っていく」などの意味。)

 

And(そし) then(てヒ) a() hero(ロー) comes(が現れ) along(るの)

With(前進) the() strength(る力と) to() carry(緒に) on()

And(あな) you(たは) cast(恐れ) your(を克) fears(服し) aside()

And(自分) you(なら) know(大丈) you(夫だ) can(と知) survive(るのよ)

So() when(から) you(希望) feel(が消) like(えた) hope(と感じ) is() gone(時は)

Look(自分の) inside(内面を) you(見つ) and(めて) be() strong(くなって)

And(あな) you’ll(たはつ) finally(いに真) see(実を) the(理解) truth(するの)

That(自分の) a() hero(にヒー) lies(ロー) in() you(居ると)

 

(「comes along」は「現れる」や

「訪れる」などの意味。

「cast」は「投げる」、「aside」は「脇へ」

の意味で「you cast your fears aside」は

「あなたはあなたの恐れを脇へと投げた」

つまり「恐れを克服した」や

「恐れを振り払った」の意味です。

「see the truth」は「真実を理解する」

や「本質を理解する」などの意味。)

 

It’s(それ) a() long(長い道) road(のりよ)

When(独りで) you( face界と the world面する alone(時は)

No(誰も) one(差し) reaches(伸べては) out(くれ) a() hand(いわ)

For(あな) you(たが握) to() hold(る手を)

You(愛は) can(見つ) find(かる) love(わよ)

If() you(なた) search(自身の) within(内側を) yourself(探せばね)

And(感じ) the() emptiness(いたその) you(虚し) felt(さは)

Will(消え) disappear(るでしょう)

 

(「face the ~」は「直面する」や

「立ち向かう」、困難に「耐える」などの意味。

「disappear」は「消える」や

「消滅する」などの意味。)

 

Load(神様は) knows(知ってる)

Dreams(夢を追う) are(のは) hard(難し) to() follow(ても)

But(誰に) don’t(もさせ) let(ては) anyone(いけない)

Tear(奪わ) them(せるな) away(んて)

Hold(頑張る) on(のよ), there(そこに) will(明日) be() tomorrow(来るはず)

In() time(がてあ) you’ll(なたは) find(道を) the(見つ) way(けるわ)


(「Load」は「キリスト/神」の意味。

頭文字を大文字にするか「The load」で表します。

「Tear them away」は「それらを引き剝がす」

つまり無理やり「取り除く」や

「奪い取る」などの意味です。

「Hold on」は「頑張れ」や「耐えろ」などの意味。

「In time」は「やがて」や「いずれ」

「時間内に」「間に合う」などの意味。)

 

——————————–

 

当時、評論家から「後世にも聴き継がれるだろう」と評された通り、30年以上経った今でも色褪せない名曲です。

 

 

以下PR

コメント