2008年にアメリカの女性歌手、ジェニファー・ハドソンが発表した曲です。自身も出演した映画「セックス・アンド・ザ・シティ」のために書き下ろされました。
有料配信のみの販売でしたが、勿体ないくらいジェニファーの歌唱力が光っています。
歌詞は映画の根幹である恋愛とファッションが反映されています。映画の前身であるドラマからファンの方も、心躍る内容です。
——————————————–
When you can wear what you feel,
What do you want to say?
Now love is a little number
That you can wear each day
As long as you let me be the accessory
Simply send me on my way
(「a little number/小さな数字」は
アメリカの服のサイズ「6/S」「8/M」
「10/L」の表記だと解釈しています。
「Simply」は「ただ」や「単に」の意味。
「send me on my way」は「私を見送って」
や「私を送り出して」の意味。)
Style of love
I look good in love
(「I look good」は「元気そう」や
「素敵に見える」などの意味ですが、
自然な文になるように「綺麗でしょ」と訳しました。)
When it’s been out of sight and out of mind for such a long time
That’s how one forgets
So I reached in the back of my closet and pulled it out
And I tried it on and it still fits
(「sight and out of mind/去る者は日々に疎し」は
「見えなければ忘れる」という意味のことわざ。)
So I covered the pain up with lots of MAC make–up
But I can’t help but blush
‘Cause I’m in love
All dressed up in love
(「MAC/マック」はカナダの化粧品ブランド
「メイクアップ・アート・コスメティックス」の
略でもありますが、劇中には登場しないので
映画の主人公がドラマ時代から愛用しているパソコン
「マック・ブック」の隠喩でもあると思われます。
「blush」は「赤面」の意味。
「dressed up」は「着飾る」や「おしゃれする」などの意味。)
And I’m dressed up in love
And I’m cool in the summer, warm in the winter
I’m all dressed up in love
And I’m cool in the summer, warm in the winter
(「dressed up in」は後に続く言葉によって
「纏う」や「羽織る」の訳になります。
「cool」は「涼しい」の意味ですが「平然」や
「落ち着いた」「格好良い」などの意味もあります。
愛があれば辛い事はない、というニュアンスだと解釈し
この訳にしました。)
People are looking, some even staring
I don’t know it, when they ask me what I’m wearing
This or that, it’s made for any weather
My friend and I sit down and we both make it together
(「staring」は「見つめる」の意味。
最後の「My friend ~」は作中の主人公たちが
よく座って恋愛話をする場面があるので
そこを彷彿とさせているのかなと思います。
ただし、作中は四人ですが、歌詞では
「My friend/友人の一人」と単数形です。
そこはジェニファー個人の曲としての
歌詞なのかなと解釈しています。)
Now if you really want one of your own
I hope your shoes are made for walking
‘Cause I found love and I you must find love
(「shoes/靴」は作中の主人公を象徴するアイテムです。
ドラマでも「独身女性が前進できる靴」を
題材にした人気回があったので
その点と掛けているのかなと解釈しています。)
Love, love, love, love
I found it
——————————————–
日本でも大ヒットしたドラマであり映画なので、特に女性は耳にしたことがあると思います。個人的にジェニファーさんはお辛い経験をされている方ですが、素晴らしい才能があるので今後も沢山歌声を聴きたい歌手のお一人です。
以下PR
コメント