【和訳】♪Shadow / Britney Spears

Britney Spears

2003年にアメリカの歌手ブリトニー・スピアーズが、アルバム「In The Zone」の収録曲として発表した曲です。

それまでのダンスポップス中心のサウンドから、多種多様なジャンルを取り入れたアルバムは商業的に成功を収めました。

 

ブリトニーの代表曲の1つでもある「Toxic」や、マドンナとコラボした「Me Against the Music」も収録されており、この曲はアルバムの中でも正直地味な部類の曲だと言えます。

ただ、曲作りにはアヴリル・ラヴィーンの「Anything but Ordinary」を手掛けたチーム「The Matrix」や、ヒラリー・ダフの「Why not」を手掛けたチャーリー・ミッドナイトが参加していることもあってか、どちらも大好きな私にはもの凄く刺さりました。

 

————————————–

 

Your(君の体) body’s(は温かい) warm(けれど) but(君は) you(そう) are(じゃ) not(ない)

You(少しだ) give(けくれ) a() little(沢山), not(では) a() lot()

You君は could愛になれ be() love(かもね), until(キスす) we(るま) kiss(では)

You’re(君こそが) all() I() want(望み), but(でも) not(こんな) like(風じ) this(ゃない

 

(「not like this」は「こんな風じゃない」や

「このような状況ではない」の意味。)

 

I’m(君が) watching(見えなくな) you(るの) disappear(を見てるよ)

But(でも) you(君は), you(ここ) were(に居な) never(かった) here(んだね)

 

(「disappear」は「見えなくなる」や

「消える」などの意味。)

 

It’s(それ) only(はた) your(だの) shadow(君の影)

Never(君自身) yourself(じゃない)

It’s(それ) only(はた) your(だの) shadow(君の影)

Nobody(他の誰でも) else(なく)

It’s(それ) only(はた) your(だの) shadow(君の影)

Here(この部) in() the() room(居る)

Arriving(遅れて) to() late()

And(そして) leaving(すぐに去っ) to() soon(しまう
)

 

(「Arriving to late」は「遅れて到着する」の意味。)

 

Your(君の体) body(は与え) gives(てくれる) but(けど) then(その後) holds(本心は) back(隠す
)

The(太陽) sun() is(), bright(るく) the(その) sky() is() black(黒い)

Couldただ別) only(の兆) be() anotherかもしれ sign(ない)

I() cannot(分のもの) keep(じゃな) what(いもの isn’tは留め mineられない)

 

(「holds back」は感情や情報を「隠す」や

「抑える」「遠慮する」などの意味。

「Could only be ~」は「ただの~かもしれない」の意味。)

 

Your(君の愛) love(がま) still(だ残) lingers(っている) on()

But(でも) you(君は), you(君は) are(もう) almost(ほぼ居) gone(ないね)

 

(「almost gone」は「ほとんどない」や「ほぼ使い切った」

などの意味ですが自然な歌詞になるよう

「もうほぼ居ない」と訳しました。)

 

How(どうす) can(れば) I() tell(が本) that(気で) you(言っ) mean(てると私) what(に判断) you(でき) say(るの)

Your(君はと) say(ても) it() so() loud(で言う), but(でも) you(君の) sound(声は遠く) far(から) away(聞こえる)

Maybe(たぶん私) I’ve(は君) had(の魂) just(の片) a() glimpse(を垣間見) of() your(んだろ) soul(うね)

Or(それ) was(とも) that(あれは) your(君の影) shadow(ねって私は) I() say(に言) on() the(たの) wall(かな)


(「glimpse」は「垣間見る」や「チラッと見る」の意味。

「I’ve had just a glimpse」は

「私は少しだけ見ることができた」の意味。)

 

————————————–

 

アルバム「In The Zone」はこれまでのブリちゃんの作品の中でも一番好きでした。誰とも違う歌声の持ち主なので、これからも歌手として活動して欲しいです。

 

 

以下PR

 

 

コメント