【和訳】♪I Have Nothing / Whitney Houston

Whitney Houston

1993年にアメリカの歌手ホイットニー・ヒューストンが発表した曲です。

大ヒットした彼女の主演映画「The Bodyguard」の挿入歌として、世界で1200万枚以上売り上げました。

 

作詞したのはアメリカの作曲家リンダ・トンプソン。この歌詞は元恋人であるエルヴィス・プレスリーとの関係を基にして書いたそうです。

 

——————————

 

Share(私の人生) my(を共) life(有して)

Take私とい me for存在 what(を受け) I() am(れて)

Cause(だって私) I’ll(は決) never(して変わ) change(らないわ)

All(私の) my(持て) colors(る全てを) for(捧げ) you(るわ)

Take(私の愛を) my(受け) love(取って)

I’ll(決し) never(て多くを) ask(求め) for(たり) too(たり) much(しない)

Just(ただあ) all() that(たの持) you(つ全) are(てを)

And(そして) everything(あなたが行う) that(全ての) you(こと) do()

 

(「What I am」は「私という存在」や

「私そのもの」などの意味。

「All my color」は「私の色」つまり

「私のもつ個性/特性の全て」などの意味。)

 

I() don’t(は実際) really(に見れな) need(くても) to() look(いの)

Very(ずっと) much(先まで) further(のことを)

I() don’t(は行き) wanna(たくな) have(んて) to() go()

Where(あなたが) you(つい) don’t(て来れな) follow(い所へは)

I() won’t(う二度) hold(と我) it() back(しな) again(いわ)

This(内な) passion(るこの) inside(情熱を)

Can’t(自分自) run(身か) from(らは逃) myself(げられない)

There’s(逃げる場) nowhere(所なんて) to() hide(いの)

 

(「further」は「ずっと先」や

「もっと深く」などの意味。

「hold it」は「動くな」や「待て」などの意味。

自然な日本語になるよう「我慢」と訳しました。)

 

Don’t(もう二度) make(と私に) me() close(を閉め) one() more(せな) door(いで)

I() don’t(うこれ) wanna(以上傷) hurt(つき) anymore(たくない)

Stay勇気が) in() my(るな) arms(ら私の) if() you(の中) dare(に居て)

Must(そこに居) I() imagine(と私が想像) you(する) there(べきなの)?

Don’t(私から) walk(離れ) away(て行か) from(ない) me()

I() Have(には何) Nothing(も無いの), Nothing(無いのよ)

Nothing(無いのよ) if() I() don’t(たが居) have(なけれ) you(ばね)

 

(「dare」は「~する勇気/度胸があるなら」

などの意味。

「Must I ~」は「~しなければいけない」の意味。)

 

You(見透) see(かし) through(てるのね)

Right(私の心) to() the() heart(深くま) of() me()

You(あなた) break(は私の) down(壁を壊) my(して) walls(くれる)

With(あなた) the() strength(愛の力を) of() your(ってし) love(てね)

I() never(らなか) knew(ったわ)

Love(あなた) like(と共) I’ve(に覚) know(えてき) it() with(ような) you(愛を)

Will(私た) our(ちの) memories(思い出は生) survive(き残れる)?

One私に離 I) canずに居) hold(られるも) onのは) toある)?

 

(「One I can hold on to?」は

「私に掴んで離さずにいられるものはあるか?」の意味。)

 

You’re(あなたは) the(私が) love(永遠) I() remember(覚えている) forever(愛よ)

 

——————————

 

映画にもピッタリの曲です。ゆっくりとした曲調でありながらメリハリのある歌唱力が魅力的です。多くの歌手にカバーされていますが、ホイットニーで無ければここまでヒットしなかったでしょう。本当に素晴らしい歌唱力、そして歌手です。

 

 

以下PR

コメント