【和訳】♪I Don’t Want to Miss a Thing / Aerosmith

Aerosmith

1998年にアメリカのロックバンド・エアロスミスが発表した曲です。ブルース・ウィリス主演のアメリカ映画「Armageddon/アルマゲドン」の主題歌として、映画と共に大ヒットしました。

MVにはボーカル、スティーヴン・タイラーの実の娘で、映画で主要な人物を演じたリヴ・タイラーの出演シーンが使用され、親子共演と話題を呼びました。

 

曲はアメリカの作曲家ダイアン・ウォーレンによって作られました。彼女は当初、セリーヌ・ディオンのような人が歌うことを想定していたそうです。

また、この曲はエアロスミスにとって初めてのHOT100チャート1位獲得曲になりましたが、バンドメンバーが作った曲ではないことから、ファンの中には否定的な方もいらっしゃったそうです。

 

——————————————

 

I() could(の息遣) stay(いを) awake(聞くた) just(めな) to() hear(俺は) you(起き) breathing(ていられる)

Watch(君が眠っ) you(って) smile(いる間) while(の君の) you(笑顔) are(を見) sleeping(るためなら)

While(君が遠) you’re(く離れて) far() away(を見) and() dreaming(いる間は)

I() could(はこの) spend(甘い降) my() life() in() this(で一) sweet(生過ご) surrender(せそうだ)

I() could(の瞬間) stay(の中) lost(を永) in() this(に彷) moment(徨って) forever(いられる)

Where(君と過) a() moment(すひと時) spent(は俺) with(にと) you(って) is() a() moment(に思える) I() treasure(間なんだ)

 

(「I could ~」は「私は~できた」と

過去の可能性を示唆する意味ですが

「私は~できるだろう」や「~すればいい」と

未来の仮定を示唆する意味にもなります。

この歌詞の場合は後者で訳しました。

while」は「~の間」の意味。

 

Don’t(目を閉) wanna(じてしま) close(いたく) my() eyes(いな)

I() don’t(りに落) wanna(ちてしま) to() fall(たく) asleep(ないんだ)

Cause(だって君) I’d(がい) miss(ないと) you(寂し) baby(いから)

And(それに) I() don’t(の何も) wanna(見逃した) miss(くな) a() thing(んだよ)

Cause(だって) even(君の) when(夢を見) I() dream(いる時) of() you(さえ)

The(どん) sweetest(なに甘い夢) dream(だとして) would(もどうし) never(ようも無) do()

I’d() still(れで) miss(も君が) you(恋し) baby(くなる)

And(それに) I() don’t(の何も) wanna(見逃した) miss(くな) a() thing(んだよ)

 

(「even」は「~さえ」の意味。

「never do ~」だと「絶対~してはいけない」の意味ですが

「never do」だけだと「どうしようもない」や

「許されない」などの意味にもなります。)

 

Lying(君の側) close(で横に) to() you(って), feeling(君の鼓) your(動を) heart(感じて) beating(いたい)

And(そして) I’m() wondering(は君がどんな) what(夢を) you’re(見てい) dreaming(るか考える)

Wondering(もしも俺を) if() it’s() me() you’re(ている) seeing(のなら)

Then(それから) I() kiss(の両) your(目にキ) eyes(スして)

And(一緒) thank(にいられ) God(ること) we’re(を神に) together(感謝するよ)

And(俺は) I() just(だ君) wanna(といる) stay(この) with(瞬間) you() in() this() moment(にした) forever(いんだ)

Forever(永遠にい) and(つま) ever(でも)

 

(「Lying」は「横になる」を意味する自動詞。

他動詞だと「嘘つき」の意味になります。

冒頭につく「And」は「そして」の意味ですが

単に「前の文の続きの話」を意味し訳されないこともあります。

「ever」は「これまで」や「今まで」の過去の経験を意味しますが

「いつまでも」や「いつも」などの継続の意味もあります。)

 

I() don’t(顔の一) wanna(つも見) miss(逃し) one(たく) smile(ないし)

And(キス) I() don’t(一つ) wanna(だって見) miss(逃し) one(たく) kiss(ない)

And(ただ) I() just(と一) wanna(緒に居) be() with(いん) you(だよ)

Right(ここで) here(君と一) with(緒に) you(正に), just(こん) like(な風) this()

And(そして) I() just(はた) wanna(だ君を) hold(抱き) you(しめ) close(たい)

I() feel(の鼓) your(動を) heart(こんな) so() close(も近く) to() mine(感じる)

And(今こ) just(の瞬) stay(間は) here(ただ) in() this(こに) moment(居てくれ)

For(これ) all() the(らの) rest(全て) of() time(時間も)

Yeah(そうさ)

 

(「all the rest of time」は「残りの全ての時間」、

「これからの全ての時間」の意味。)

 

——————————————

 

実はこのシングル、日本で先行発売されました。日本語タイトルは「ミス・ア・シング」。90年代以前に見られた邦題は現在ではあまり見られません。これは80年代から契約に「タイトルの意味を損なわないように」という条項が盛り込まれたからだそうです。ただ、英語を学ぶとカタカナ発音の危険性に直面するので、難しいところだなと思いました。

タイトルがどうあれ曲は名曲です。ちなみに映画も名作です。何度も観て何度も泣きました。ブルース・ウィリスのファンなので。

 

 

以下PR

コメント