2021年にカナダの歌手ザ・ウィークエンドが、アメリカの歌手アリアナ・グランデとコラボして発表した曲です。
18ヵ国で1位を獲得する大ヒットとなりました。「iHeart Radio Music Awards」のライブ・パフォーマンスでは、アリアナが見事なホイッスルを披露しています。
元は前年の2020年に、ザ・ウィークエンドがソロで発表した曲です。2021年に世界で最も売れたシングルとなりました。ちなみに2020年に世界で最も売れたシングルは「Blinding Lights」で、こちらも彼の曲です。
ソロのMVは、ザ・ウィークエンドがグラミー賞に招かれなかったことに対する比喩ではないかと言われています。
————————————————-
<ウィークエンド・パート>
I saw you dancing in a crowded room
You look so happy when I’m not with you
But then you saw me, caught you by surprise
A single teardrop falling from your eye
(「crowded」は「混み合った」や「満員の」などの意味。
「caught you by surprise」は「あなたの不意を突いた」や
「あなたの意表を突いた」などの意味。)
I don’t know why I run away
I’ll make you cry when I run away
(「run away」は「逃げる」の意味。)
Take me back ‘cause I wanna stay
Save your tears for another
(「wanna」は「want to/~したい」の略。
「I wanna stay」で「私はこのままでいたい」の
意味合いになります。)
Save your tears for another day
(「another」は「別の」や「もう一つの」などの意味。)
<アリアナ・パート>
Met you once under a Pisces moon
I kept my distance ‘cause I know that you
Don’t like when I’m with nobody else
I couldn’t help it, I put you through hell
(「Met once」は「一度会ったことがある」の意味。
「under a Pisces moon/魚座の月の下」に特別な意味はなく
単に「魚座が見える時期の夜」と解釈しています。
ちなみに「Pisces/魚座」には「パイシーズ」や
「ピスケス」の呼び方があります。
「I couldn’t help it」は直訳すると
「私はそれを助けることが出来なかった」ですが
転じて「どうしようもなかった」や
「仕方が無かった」などの意味になります。
「I put you through hell」は
そのまま「私はあなたを地獄に陥れた」や
「私はあなたを酷い目に遭わせた」などの意味。)
I don’t know why I run away
I’ll make you cry when I run away
Boy, take me back ‘cause I wanna stay
Save your tears for another
I realize that it’s much too late
And you deserve someone better
(「realize」は「分かる」の意味ですが
同じ意味の「know」が知識や事実を指すのに対し
「realize」は頭の中で「理解する」や「悟る」
などの意味合いになります。
「too late」は「遅過ぎる」や「手遅れ」などの意味。
「deserve」は「値する」や「相応しい」などの意味。)
Save your tears for another day
————————————————-
同じ失恋を経験しながらも、互いに相手を想う気持ちも垣間見える非常にロマンチックな失恋ソングです。個人的にはソロよりもアリアナとのコラボしたリミックスの方が好きですが、ぜひ両方聴き比べてみてください。

以下PR
【amazon music】Save Your Tears (remix)


コメント